資料請求 お問い合わせ

【オンライン】(初心者向け)ビジネスメールコミュニケーション講座

2023年4月26日 (水) 13:00~16:00 開催
主催: 日本ビジネスメール協会・認定講師
一般社団法人日本ビジネスメール協会(認定講師)主催

2時間、2時間30分、3時間のコースがあります。講座内容やテキストは同じですが、解説のスピードが異なります。

ビジネスメールのマナーやルール、書き方や送り方、効率よくメールを使う上で役に立つテクニックを学ぶ講座です。ワークなどを通じて受講者自身の思考や行動パターンを整理、改善点に気付くことができ、意見交換や発表などを通じて他の受講者の考えも学べます。「分かりやすい」と好評のテキストを使用します。

講座の対象者

次のことが一つでも当てはまる人に
オススメの講座です。

  • ビジネスメールについて学んだことがない
  • メールを書くことに少しでも不安がある
  • 自分のメールが正しいか確認したい
  • メールで失敗したことがある
  • 一般的なメールのルール、基礎を身に付けたい
  • メールに1日1時間以上費やしていて、時間を削減したい

本講座を受講することで得られるメリット

ビジネスメールコミュニケーション講座を
受講することで、
次のような効果が期待できます。

メール基礎
が身に付く

知っているようで知らないメールの基礎知識がしっかりと身に付きます

メール・電話・対面の
使い分けが
できる

知っているようで知らないメールの基礎知識がしっかりと身に付きます

メール失敗
を防げる

知っているようで知らないメールの基礎知識がしっかりと身に付きます

トラブル
を防げる

メールで正しく伝え、誤解やトラブルを防ぐことができるようになる

良好な関係
を築ける

メールで円滑なコミュニケーションが取れるようになる

時間短縮
できる

メールを処理する時間、書く時間を短縮できるようになる

このメールの改善点、いくつ見つかりますか?

よくありがちな失敗メールのサンプルです。この中から、改善点を10個以上見つけてください。

改善点が見つからない方は、メールで失敗している可能性が高い、といえます。

ビジネスメールコミュニケーション講座を受講すると、このようなメールの、どこに問題があるのかを学べます。気になる人は、ぜひご参加ください。

講座内容

第1部 ここだけは押さえておきたい!メールの基本ルール・マナー

仕事で使うメールの基本的なマナー、守るべきルールを解説します。世間一般で好まれるメールの基本的な型を知り、メールの基礎を身に付けます。型を知ることで時間をかけずにメールが書けるようになります。

  • メールを学ぶべき3つの理由
  • メールのよくある失敗
  • メールで相手を不快にさせる要素
  • コミュニケーション手段としてのメールの特徴
  • メールと電話など他の手段の使い分け方
  • 件名の付け方
  • 送信者名(差出人)の付け方
  • 宛先(TO、CC、BCC)の違いと使い方
  • ビジネスメールの基本の型
  • 宛名の書き方
  • 名乗りの書き方
  • 要旨の書き方
  • 詳細の書き方
  • 結びの挨拶の書き方
  • 署名の書き方
  • 署名の活用例
  • 伝えたいことを正しく伝え、分かりやすい文章の書き方
  • 読みやすい本文を書くための5つのポイント
  • 添付ファイルのマナー
  • 重要度、開封確認通知要求の扱い
  • 返信のマナー、書き方
  • 全文引用、部分引用の特徴と使い方
  • 転送のマナー、書き方

第2部 用件が正しく伝わる!好感を持たれるライティングテクニック

心遣いがあるかないかで仕事の進み方も変わります。伝えたいことを正しく伝え、誤解や行き違いをなくし、好印象を与えるメール文章とは。良好な人間関係を構築して、仕事を円滑に進める伝え方を解説します。

  • 事例に学ぶ心遣いのあるメールとは
  • 相手からの返信率を上げる書き方
  • 相手との距離を縮める書き方
  • 顔文字、!?などの使い方
  • メールで誤解を招く文章の特徴
  • メールで印象の良い文章の特徴
  • メールの返信期限
  • シチュエーション別メールの書き方
  • お詫びメールの書き方
  • お断りメールの書き方
  • 催促メールの書き方
  • すぐに使えるフレーズ集
  • ビジネスメール禁句集

第3部 効率化とスピードアップの技術

メールを効率よく使い、生産性を向上する方法を解説します。メールを処理する時間が劇的に改善するスピードアップのテクニックが学べます。

  • 効率的にメールを処理する時間とは
  • やりとりにかかる時間を短くする方法
  • 送受信数を減らす方法
  • 入力速度をアップする単語登録の活用法
  • テンプレート(ひな形)の作り方、テンプレート集
  • メールのフォルダ管理方法

まとめ・質疑応答

講座内で質問を受け付けます。学びを深める時間として、ご活用ください。

セミナーの内容や構成は、予告なく一部変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。

注意事項

  • 撮影、録音、録画などは禁止です
  • 資料の一部あるいは全部についてコピーなどの二次的使用は禁止です
  • 本日程は認定講師主催です。お問い合わせは主催者までご連絡ください

オンライン開催の受講案内

  • 事前に受講環境を整えて、ご参加ください
  • 当日はカメラとマイクをONにして、受講してください(カメラOFFは受講不可)
  • お客さま側での通信トラブルの場合、原則講義はそのまま続けます

学びを深めるテキスト(配布資料)

テキスト1冊

内容が充実していて理解が深まりました!」と受講者から好評のテキストを使用します。

※会場開催は、テキストを会場で配布
※オンライン開催は、テキストを事前に郵送(当日はテキストを手元に置いて受講してください)

受講者の声

学校法人大原学園 総務部 安藤満徳様

メールについての標準的な指針がわかったこと。最初に説明されているように、これまでメールについて指導を受けることもなく、自分なりに考え、または受信したメールを参考にして、より良いものを目指してきました。 しかし結局これでいいのかと不安をもち、問い合わせの返信など時間がかかっていました。今日のセミナーの内容でますます自信をもって生かしていけると思います。

稲畑産業株式会社 情報システム室 山本浩司様

普段から利用しているメールなのにたった1つ心がけを行うことで印象がかなり変わることがよく分かりました。自社でも展開していきたいと思います。ルール化を行い、メールでのコミュニケーションでのトラブルや障害を発生させないようにしていきたいと思います。またテンプレートなど有効に使えるところは積極的に活用して自社内、部署内で展開したいと思います。

ダイハツ工業株式会社 国内企画部 誉田勝様

なかなか教えてもらえないと知らないメールの基本がよく理解できた。 (自分はそれなりに出来ていると思っていたがそうでなかった)

匿名希望様 カスタマーセンター

メールを送る際の姿勢や心構えを聞くことができて、大変参考になりました。私はメーカーの営業事務部門の現場責任者なので、すぐに現場に落とし込みをさせていただきます。

セミナー概要

日時 2023年4月26日(水)  13:00~16:00(受付開始12:50~)
主催 ヒロモウェブ
協賛 一般社団法人日本ビジネスメール協会
会場 オンライン開催

定員 20名
受講料 定価8,800円(税込)
支払い方法 銀行振込
お問い合わせ ヒロモウェブ
【電話】0120-140-303  
【メール】info@hiromoweb.jp

講師

小林裕典
一般社団法人日本ビジネスメール協会 認定講師

ECコンサルタント。ネット通販関連、 WEB サイトのコンサルティング、制作業務、運用業務、広告業務を中心に行っている。独立前は「快適ねこ生活 楽天市場店(ショップオブザイヤーペットジャンル大賞6年連続受賞)」を中心とした企画運営業務、スタッフ管理、サイト構築、自社通販紙立ち上げなどの業務に携わる。

独立後はインターネットを使ったマーケティングを駆使して、全国各地からネット通販企業を中心としたクライアントを獲得する。クライアントの中には、楽天市場ショップオブザイヤー受賞店、上場企業、大学病院、ホテル、地方有力企業、新進企業など、個人事業でありながらも取引先は規模に関わらず幅広い。EC業界内で独自に培った人脈があるのも強み。

自らの実務経験やEC業界での仕事に携わる中で、クライアントやお客様との接点であるビジネスメールを使ったコミュニケーションの大切さを実感。ビジネスコミュニケーションの能力向上が、ECサイトにおける顧客満足度の向上のための重要なピースであることを確信し、ビジネスメール教育の専門家として活動中。

講演実績

日本政策金融公庫、楽天株式会社、大阪府、大分信用金庫、 大分みらい信用金庫、日田信用金庫、雲仙市、島原商工会、 鹿屋市、鹿屋商工会議所、志布志市、志布志市商工会、鹿児島県商工会連合会、鹿児島県大隅地域振興局、徳島県阿南商工会、岡山県備北商工会など(順不同、敬称略)

※上記講演実績は、独立後に講演、講師のご依頼をいただいた公的機関、企業名になります

セミナーのお申込みはこちら