資料請求 お問い合わせ

メディア掲載 

日本経済新聞

日本経済新聞

「日本経済新聞」2024年5月4日「『電話対応が怖い』を克服 プロに聞いた受け方・かけ方」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会、認定講師の花井美代子が電話応対について解説しています。 詳しく見る

掲載日
2024年5月4日
発行元
日本経済新聞
公式サイト
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD182CH0Y4A410C2000000/

日経WOMAN(2024年5月号)

日経WOMAN(2024年5月号)

「日経WOMAN」(日経BP)2024年5月号の「【特集2】いまどきお仕事マナー大全」で一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事の平野友朗がメール・チャットの書き方について、認定講師の花井美代子がビジネスマナーの超基本について、それぞれ解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年10月16日
発行元
日経WOMAN
公式サイト
https://info.nikkeibp.co.jp/media/WOM/

福島テレビ(2024年1月23日)

福島テレビ(2024年1月23日)

福島テレビ「テレポートプラス」にリモートインタビューで出演しました。1月23日が「電子メールの日」ということもあり「電子メールのマナー」「良い印象を与えるメールとは」といったテーマで、株式会社アイ・コミュニケーション/一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。放送内容はホームページでも見ることができます。 時候の挨拶・拝は必要なし!ビジネスメールの極意は「相手優先」 改行・箇条書きを使って読みやすく 詳しく見る

掲載日
2024年1月23日
発行元
福島テレビ
公式サイト
https://www.fukushima-tv.co.jp/

DIME(2023年12月号)

DIME(2023年12月号)

「DIME」(株式会社小学館)2023年12月号の「DIME SPECIAL 2 『iPhone 15』×「iOS 17」で実践する“タイパ爆上がり”の奥義を大公開! 最強・最速の『iPhone』仕事術」コーナーにて「Part.2 コミュニケーションのタイパを極める!」と題して、株式会社アイ・コミュニケーション/一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗が解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年10月16日
発行元
DIME
公式サイト
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/1592912123

読売新聞(2023年9月4日)

読売新聞(2023年9月4日)

2023年9月4日(月曜日)、読売新聞の14面「就活ON!」で新社会人のABC「メール 確実さが好印象」と題して、相手に好印象を与えるメールについて、一般社団法人日本ビジネスメール協会(株式会社アイ・コミュニケーション)代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2023年9月4日
発行元
読売新聞
公式サイト
https://www.yomiuri.co.jp/

NHK就活応援ニュースゼミ(第3回)

NHK就活応援ニュースゼミ(第3回)

NHK就活応援ニュースゼミ「就活生向け メールの書き方講座」で学生の疑問に一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗が答えました。第3回「こんなときはどうする? シーン別対処法」では、よくあるケースで最低限、押さえておきたいポイントについて解説しました。 詳しく見る

掲載日
2023年9月4日
発行元
NHK就活応援ニュースゼミ(第3回)
公式サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu1129/

NHK就活応援ニュースゼミ(第2回)

NHK就活応援ニュースゼミ(第2回)

NHK就活応援ニュースゼミ「就活生向け メールの書き方講座」で学生の疑問に一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗が答えました。第2回「件名の『Re:』って消してもいいの?」ではメールでのやりとりを繰り返すたびに増える件名の「Re:」について解説しました。 詳しく見る

掲載日
2023年8月21日
発行元
NHK就活応援ニュースゼミ(第2回)
公式サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu1128/

マイナビニュース(第59回)

マイナビニュース(第59回)

マイナビニュースでの連載「仕事力アップ! ビジネスメールのいろは」第59回「ビジネスメールは箇条書きで要点をつかみやすく」ではメールの要点をつかみやすくする箇条書きについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年8月18日
発行元
マイナビニュース「仕事力アップ! ビジネスメールのいろは」第59回
公式サイト
https://news.mynavi.jp/article/businessmail-59/

NHK就活応援ニュースゼミ(第1回)

NHK就活応援ニュースゼミ(第1回)

NHK就活応援ニュースゼミ「就活生向け メールの書き方講座」で学生の疑問に一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗が答えました。第1回「押さえておくべきポイントは?」ではインターンシップの問い合わせやOB・OG訪問の申し込みなど、就職活動でビジネスメールを書く上で押さえておくべき基本について解説しました。 詳しく見る

掲載日
2023年8月4日
発行元
NHK就活応援ニュースゼミ(第1回)
公式サイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/syukatsu/syukatsu1127/

マイナビニュース(第58回)

マイナビニュース(第58回)

マイナビニュースでの連載「仕事力アップ! ビジネスメールのいろは」第58回「原則だけにとらわれない返信メールのポイント」が掲載されました。返信の際、件名を書き換える必要はない?書き換えたほうがよいときもある?の疑問について答えています。 詳しく見る

掲載日
2023年7月10日
発行元
マイナビニュース「仕事力アップ! ビジネスメールのいろは」第58回
公式サイト
https://news.mynavi.jp/article/businessmail-58/

東洋経済オンライン

東洋経済オンライン

東洋経済オンラインにて「メールの印象悪い人は『自分の型』ができてない」と題して「書きかけのメールを送ってしまった!」という代表的なミスの対処法について、一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事である平野友朗の著書『【改訂新版】ビジネスメールの書き方・送り方』から抜粋して紹介されました。 詳しく見る

掲載日
2023年4月24日
発行元
東洋経済オンライン
公式サイト
https://toyokeizai.net/articles/-/667744

IT業界徹底研究 就職ガイド2024年版(日経BP)

IT業界徹底研究 就職ガイド2024年版(日経BP)

「IT業界徹底研究 就職ガイド2024年版」(日経BP)にて「就活で差がつく!文章力アップ教室」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の代表理事・平野友朗と直井章子が、ビジネスメールの書き方を通して文章の基礎と、実際に就職活動に応用できるテクニックの具体例を解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年1月18日
発行元
IT業界徹底研究 就職ガイド2024年版
公式サイト
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/22/12/01/00532/

スピードも質も上がる!一生役立つ仕事術100(宝島社)

スピードも質も上がる!一生役立つ仕事術100(宝島社)

TJMOOK「スピードも質も上がる!一生役立つ仕事術100」(宝島社)にて「最初に目指すべき完成度は80%!それ以上は時間をかけすぎない」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会 代表理事の平野友朗が仕事術について解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年3月28日
発行元
スピードも質も上がる!一生役立つ仕事術100
公式サイト
https://tkj.jp/book/?cd=TD040466

へるすあっぷ21(2023年3月号)

へるすあっぷ21(2023年3月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2023年3月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて最終回「質問に答えていますか?回答に漏れがあると不快にさせる」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年3月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2023年2月号)

へるすあっぷ21(2023年2月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2023年2月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「誤字を見つけても 転送メールは書き換えない」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年2月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2023年1月号)

へるすあっぷ21(2023年1月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2023年1月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「夜間のメールは多大な期待を生み出す」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2023年1月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年12月号)

へるすあっぷ21(2022年12月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年12月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「『OKなら連絡不要』は危険 YESでもNOでも返事をもらおう」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年12月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

読売新聞(2022年11月7日)

読売新聞(2022年11月7日)

2022年11月7日(月曜日)、読売新聞の16面「就活ON!」で新社会人のABC「ビジネス文書 書式から」と題して、仕事で意識したいビジネス文書のポイントについて、一般社団法人日本ビジネスメール協会(株式会社アイ・コミュニケーション)専任講師・直井章子のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2022年11月7日
発行元
読売新聞
公式サイト
https://www.yomiuri.co.jp/

へるすあっぷ21(2022年11月号)

へるすあっぷ21(2022年11月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年11月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「CCでの誤送信事例 BCCでの一斉送信は事故の元」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年11月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年10月号)

へるすあっぷ21(2022年10月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年10月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「『BCC』のトラブル BCCの人が返信するのは事故のもと」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年10月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

ビジネス書完全ガイド

ビジネス書完全ガイド

「ビジネス書完全ガイド」(株式会社晋遊舎)で一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がおすすめする書籍が紹介されました。「スキル別 即戦力 ビジネス書ランキング」コーナーでは「会話力を磨ける本」「時間管理力を磨ける本」を、「『超一流』が感銘を受けた本」コーナーでは人を動かしたいなら読むべき一冊を紹介しています。 詳しく見る

掲載日
2022年8月22日
発行元
株式会社晋遊舎
公式サイト
https://www.shinyusha.co.jp/media/guide360_businessbook/

読売新聞(2022年8月1日)

読売新聞(2022年8月1日)

2022年8月1日(月曜日)、読売新聞の12面「就活ON!」で新社会人のABC「仕事メールの基本学ぶ」と題して、仕事で意識したいメールの送り方について、一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2022年8月1日
発行元
読売新聞
公式サイト
https://www.yomiuri.co.jp/

へるすあっぷ21(2022年9月号)

へるすあっぷ21(2022年9月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年9月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「HTML形式メールでの失敗『よかれと思って』が違和感に・・・」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年9月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年8月号)

へるすあっぷ21(2022年8月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年8月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「『なるべく早く』じゃ伝わらない 解釈のズレが生じるとトラブルに」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年8月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年7月号)

へるすあっぷ21(2022年7月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年7月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「挨拶が嚙み合っていない・・・ 場面に合わない挨拶で違和感発生」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年7月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

税と経営(2022年7月11日号)

税と経営(2022年7月11日号)

「税と経営」(株式会社税経)2022年7月11日号で「税理士が知っておきたい 上手なビジネスメールの送り方」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年7月11日
発行元
税と経営
公式サイト
http://www.zeikei-news.co.jp/

北海道新聞(2022年6月14日・夕刊)

北海道新聞(2022年6月14日・夕刊)

2022年6月14日(火曜日)、北海道新聞(夕刊)の1面「今日の話題」で「メールの不安」と題して、ビジネスメールについて、一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2022年6月14日
発行元
北海道新聞
公式サイト
https://www.hokkaido-np.co.jp/

へるすあっぷ21(2022年6月号)

へるすあっぷ21(2022年6月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年6月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「件名に工夫をしすぎ… メールを送っても返信がもらえない」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年6月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年5月号)

へるすあっぷ21(2022年5月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年5月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「署名の失敗事例あれこれ 電話したいのに電話番号がわからない」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年5月1日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

へるすあっぷ21(2022年4月号)

へるすあっぷ21(2022年4月号)

「へるすあっぷ21」(株式会社法研)2022年4月号の「NG例から学ぶビジネスメール術」コーナーにて「添付ファイルの付け忘れ いつまでたっても資料が届かない・・・」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年3月25日
発行元
へるすあっぷ21
公式サイト
https://www.sociohealth.co.jp/magazines/healthup21.html

PRESIDENT(2022年4月15日号)

PRESIDENT(2022年4月15日号)

「PRESIDENT」(プレジデント社)2022年4月15日号の「シーン別●すぐ使える!一流人のフレーズ 春の特別版『ご挨拶・自己紹介』一瞬で、期待感を抱かせるには?」コーナーにて「クラス別、すぐできる工夫 メールで自己紹介する場合は?」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年3月25日
発行元
PRESIDENT
公式サイト
https://president.jp/

実務情報SERIES(2022年4月号)

実務情報SERIES(2022年4月号)

「企業実務」(株式会社日本実業出版社)2022年4月号の付録「実務情報SERIES」にて「『ビジネスメール』書き方・送り方の基本と文例集」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の直井章子がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2022年3月25日
発行元
企業実務
公式サイト
https://www.kigyoujitsumu.net/

日本経済新聞(2022年4月23日)

日本経済新聞(2022年4月23日)

2022年4月23日(土曜日)、日本経済新聞 NIKKEIプラス1の1面、2面「何でもランキング」で「効率アップ 使いたいPCワザ」と題して、すぐに導入でき、効率が上がるウィンドウズPCのワザについて、一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2022年4月23日
発行元
日本経済新聞
公式サイト
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD292U20Z20C22A3000000/

読売新聞(2022年3月7日)

読売新聞(2022年3月7日)

2022年3月7日(月曜日)、読売新聞の20面「就活ON!」でマナーの基本「メール1本に用件1件」と題して、就職活動で意識したいビジネスメールの送り方について、一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2022年3月7日
発行元
読売新聞
公式サイト
https://www.yomiuri.co.jp/

東京新聞(2021年12月11日)

東京新聞(2021年12月11日)

2021年12月11日(土曜日)、東京新聞の24面「こちら特報部」で、メールの誤送信について、一般社団法人日本ビジネスメール協会、代表理事・平野友朗のコメントが掲載されました。 詳しく見る

掲載日
2021年12月11日
発行元
東京新聞
公式サイト
https://www.tokyo-np.co.jp/

日経BP社 ITpro Successで第38回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第38回のコラムを公開

メールに対する考え方は人それぞれ。世代や職業、企業の文化によっても異なりますが、共通の認識を持つことがメールを使いこなすことにつながります。今回は集大成の第一弾として、メールが抱える本質的な問題にフォーカス。メールは、単なる情報伝達の手段ではなくコミュニケーションの手段。だからこそ「伝わるかどうか」が重要です。「伝わる」メールになるための必須条件とは何か。平野所長が解説します。 詳しく見る

掲載日
2018年10月31日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/102600039/?ST=act-smb

日経BP社 ITpro Successで第37回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第37回のコラムを公開

時間短縮をするためにはテンプレートの利用が不可欠。しかし、テンプレートを使うことで、かえって効率を落としているケースも少なくない。テンプレートは武器になる反面、仕事の足を引っ張ることもある諸刃の剣とも言える。いかにして活用すべきか。テンプレートを使わない方がいいケースや、その理由を平野所長が解説します。 詳しく見る

掲載日
2018年10月17日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/102600039/?ST=act-smb

日経BP社 ITpro Successで第36回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第36回のコラムを公開

かみ合わないメールが直井研究員をイライラさせる。どうやったら、メールでかみ合わない人を減らすことができるのか。遠回しに相手へ伝える、具体的な言葉で直接聞くなど、今日も「なるほど感」満載のテクニックを所長が紹介します。 詳しく見る

掲載日
2018年10月3日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/092800037/?ST=act-smb

日経パソコン(2018年9月24日号)掲載

日経パソコン(2018年9月24日号)掲載

「日経パソコン」(日経BP社)2018年9月24日号の「5分で分かる!ビジネスメール」コーナーにて「チャンスをつかむメール、逃すメール(後編)」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗と直井章子がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2018年9月24日
発行元
日経パソコン
公式サイト
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/NP0802/

日経BP社 ITpro Successで第35回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第35回のコラムを公開

誤解を防ぎ、円滑なコミュニケーションをとるためにも、メールは丁寧に書くことが大切である一方、その丁寧さがアダになることもあると知り、驚く直井研究員。丁寧に聞くとうまくいかない!?求められる「当たりをつける力」。平野所長直伝、質問をせずに段取りよく進める方法とは? 詳しく見る

掲載日
2018年9月19日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/091400036/?ST=act-smb

@人事Vol.13(2018年10月15日発行)掲載

@人事Vol.13(2018年10月15日発行)掲載

@人事(株式会社イーディアス)2018年10月15日発行Vol.13の43ページ「仕事がデキる人事・総務のビジネスメール術」コーナーにて第12回「自分の意図を正しく伝えるための簡潔で分かりやすいメール文章術」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事の平野友朗がメールの書き方について解説しています。 詳しく見る

掲載日
2018年9月11日
発行元
@人事
公式サイト
https://at-jinji.jp/expertcolumn/117

日経パソコン(2018年9月10日号)掲載

日経パソコン(2018年9月10日号)掲載

「日経パソコン」(日経BP社)2018年9月10日号の「5分で分かる!ビジネスメール」コーナーにて「チャンスをつかむメール、逃すメール(前編)」と題して、一般社団法人日本ビジネスメール協会の平野友朗と直井章子がビジネスメールについて解説しています。 詳しく見る

掲載日
2018年9月10日
発行元
日経パソコン
公式サイト
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/NP0801/

日経BP社 ITpro Successで第34回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第34回のコラムを公開

前回の「メールの問題」が好評だと知って気をよくしている直井研究員。ついつい冒頭の雑談で、願望が出てしまいます。所長の座を狙う直井研究員は、自ら出題を決定。署名、挨拶、ビジネスメール詐欺に関する問題を考えます。果たして所長を蹴落とすことができるのか!? 詳しく見る

掲載日
2018年9月6日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/082900035/?ST=suc-work

日経BP社 ITpro Successで第33回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第33回のコラムを公開

わかっていても、実はできていないことが多いのがメールです。基礎を定着させること、できていないことを改善していくこと、地道な努力の積み重ねがスキルアップへの道だと説く平野所長。3つのメールの問題を通して、「わかる」と「できる」は違う、を考えます。 詳しく見る

掲載日
2018年8月22日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/082000034/?ST=suc-work

日経BP社 ITpro Successで第32回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第32回のコラムを公開

メールの不快をなくすためにできることとは?相手に配慮することが何よりも重要だと語る平野所長。平野所長に真剣に質問をする直井研究員。話し合いはまだまだ続きます。 詳しく見る

掲載日
2018年8月8日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/080100033/?ST=suc-work

日経BP社 ITpro Successで第31回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第31回のコラムを公開

直井研究員は平野所長に質問をしています。メールの失敗を「送信者の問題」という側面から整理、失敗を防ぐ・なくすためにはどうしたらいいか、議論しています。 詳しく見る

掲載日
2018年7月25日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/071900031/?ST=suc-work

日経BP社 ITpro Successで第16回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで第16回のコラムを公開

日経BP社 ITpro Successで連載コラム「5分でわかる!ビジネスメール」。ビジネスメール研究所を舞台に、平野所長と直井研究員がビジネスメールについて解説します。 詳しく見る

掲載日
2017年12月6日
発行元
日経BP社 ITpro Success
公式サイト
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/032900047/113000016/?ST=suc-work

PRESIDENT NEXT(Vol.6)掲載

PRESIDENT NEXT(Vol.6)掲載

2015年7月15日発売「PRESIDENT NEXT」(プレジデント社)Vol.5の「メールの達人」コーナーにて、一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師の花井美代子がビジネスメールについて解説しています。今回(vol.3)のテーマは「上司に、小さなSOSを伝えるメール」です。 詳しく見る

掲載日
2015年7月15日
発行元
PRESIDENT NEXT
公式サイト
https://www.president.co.jp/
 よくある質問  資料請求はこちら