代表理事あいさつ
一生使えるメールのスキルを手に入れませんか?
一般社団法人日本ビジネスメール協会代表理事の平野友朗です。私は『ビジネスメール教育を日本中に広めたい』と本気で思っています。
一般社団法人日本ビジネスメール協会は、日本で唯一のビジネスメール教育に特化した専門の団体です。ビジネスメールの教育を通じて世の中のコミュニケーションを改善し、時間を創出することなどを目的として設立されました。
チェックしない日がないくらい、仕事で当たり前に使われている『メール』。毎日、出社したらまずはメールをチェックするという人も多いでしょう。コロナ禍や働き方の多様化などでテレワークや在宅勤務が増え、会うことが減り、電話をかけるよりはメールを送ることが増えた、という声も聞きます。
一般社団法人日本ビジネスメール協会では、仕事におけるメールの利用状況と実態を調査した「ビジネスメール実態調査」を2007年から毎年行っています。2024年6月3日に発表した「ビジネスメール実態調査2024」によると「仕事で使っている主なコミュニケーション手段」の第1位は「メール」(98.6%)で、メールは仕事上不可欠なツールであることが分かります。社内コミュニュケーションの一部はチャットなどのツールを使っていたとしても、外部とのやりとりはメールが中心でしょう。書いて伝えるというスキルは、これからますます重要になります。
使えて当然と思われているメールですが、その教育は行き届いていないと言わざるを得ません。研修を実施している企業は7.81%と、9割を超える人がメールを学ぶことなく使っているのが現状です。
この数字は18年間ほぼ変わっていません。多くの人が、ビジネスメールの書き方や送り方を学ぶことなく使っています。
約7割の人が不安を抱きながらメールを使い、時間をかけて、効率を落としています。37.31%の人が失敗を経験し、約4割の人が仕事のメールで不快に感じたことがあります。メールが原因の誤解やトラブルも少なくありません。そうした問題は教育を通じて解決し、防ぐことができます。
電話応対やビジネスマナーと同じように、メールも研修を行っていますか?
話すよりもメールを書くことの方が多いのに、教育が後回しになっていませんか?
メールは自分の思考を整理して文章で伝え、相手の理解と納得を得て、行動を促すコミュニケーション手段です。電話や対面など他の手段にも必要なスキルが凝縮されているため、メールの教育を通じて論理的な思考力・文章力・コミュニケーション力などの向上を実現することが可能です。ビジネスメール教育は、組織内外のコミュニケーションを円滑にするだけでなく、メールにかける時間を短縮し、業務の効率化につながります。生産性を向上し、売上アップやコスト削減にも貢献します。
一人一人がメールの処理時間を1日10分減らせたらどうでしょうか。日本全体で見たら大きな経済効果が現れるはずです。メールのスキルは一生物です。メールを読んで理解する読解力・相手を動かす伝達力・1秒でも減らす効率化のスキル。これらを身に付ける方法を私たちは提供します。
「ビジネスメール」「ビジネスメールコミュニケーション」の商標を取得
ビジネスメール教育を正しく普及させるために「ビジネスメール」「ビジネスメールコミュニケーション」の商標を2009年に取得しています。そのような活動が実を結び、ビジネスメールの教育研修については、多くの引き合いをいただくようになりました。最近では、書店にも「ビジネスメール」というコーナーができ、ビジネスメール教育の認知度が上がってきたように感じます。
- 「ビジネスメール」(登録第5277436号)第9類,第16類,第35類
- 「ビジネスメールコミュニケーション」(登録第5273242号)第9類,第16類,第35類
一緒にビジネスメール教育を日本に広めませんか?
今、私は二つの悩みを抱えています。一つは、書籍やメディアでの露出が増えたため、意識の高い企業からの依頼は飛躍的に増えました。しかし「たかがメール・・・」と思っている企業は、メールでのトラブルを多発しています。教育の必要性が伝わりきれていないのが現状です。日本のメール教育の標準化には、まだ時間がかかるでしょう。
そして、もう一つ。研修の依頼は増えているのですが、私が研修の講師を務められる時間にも限りがあります。スケジュールの問題もあり、最近では遠方からの依頼だけでなく、東京都内の依頼でもお断りすることが多くなってきました。一日に3本の研修をこなすこともありますが、すでに限界に近づいています。
二つの悩みはあるのですが「日本のビジネスメール教育を標準化したい」という思いは日増しに強くなってきました。こういった経緯から、一緒にビジネスメール教育を広めてくださる認定講師を増やすために、『認定講師養成講座』を開講しています。
ビジネスメール教育の認定講師になるには、講師経験は問いません。ビジネスメールについての必要な知識は私が全て教えます。それだけではありません。講師として必要な、講師向けファシリテーション力、プレゼンテーション力も同時に学んでいただきます。認定講師養成講座の終了後、認定試験を行います。この試験に合格したら、一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師の資格を取得できます。
研修講師として活躍されている方は、ご自分の武器として、このスキルを手に入れてみませんか?
社内講師として活躍されている方は、自社の研修に、ビジネスメール教育を取り入れてみませんか?