資料請求 お問い合わせ

社会人のためのビジネスマナー講座 @大阪

2023年4月25日 (火) 10:00~17:00 開催
主催: 日本ビジネスメール協会・認定講師

メールと電話など他のコミュニケーション手段との使い分けや、それぞれの使い方、ビジネス文書とビジネスメールの違い、正しい敬語など仕事で求められる基礎スキルを習得します。ロールプレイングを通じてその場でフィードバックを受けることができます。新入社員からベテラン社員まで、幅広い層の人に役立つ内容です。

講座の対象者

次のことが一つでも当てはまる人に役立つ講座です。

  • ビジネスマナーを学んだことがない
  • 基礎ができているのか確認したい
  • 社会人としての力を付けて信頼を勝ち取りたい
  • ビジネスマナーをしっかり身に付けたい

本講座を受講することで得られるメリット

社会人のためのビジネスマナー講座を
受講することで、
次のような効果が期待できます。

基礎力
が身に付く

挨拶、名刺交換、電話などを網羅しているため社会人としての基礎力が身につく

自信
が持てる

正解が分かるのでビジネスマナーに自信が持てるようになる

不安
が解消できる

何が正しいかが分かるので迷いや不安がなくなる

良い関係
が築ける

良好な人間関係を築けるようになる

信頼
が上がる

しっかりとした対応ができるため信頼が増す

相手に好印象を与え評価
が上がる

すぐに実践できる講座のため周りからの評価が上がる

社会人のためのビジネスマナー講座で学べること

本講座ではビジネスマナーの基本を学びます。ビジネスメールの教育を専門とする一般社団法人日本ビジネスメール協会が開発したプログラムを使い、メールと電話など他のコミュニケーション手段との使い分けや、それぞれの使い方、ビジネス文書とビジネスメールの違い、正しい敬語など、仕事で求められる基礎スキルを習得します。ロールプレイングを通じて、実際に行動する練習を繰り返します。その場でフィードバックを受けることができるため、間違いに気付きやすく、すぐに改善できます。少人数制なので「これは正しいですか?」「この場合はどうしたらいいですか?」と講師にも質問しやすいのも魅力です。学んで終わりではなく、講座が終わった瞬間から行動に移せるように、経験豊富な講師が丁寧に解説します。

講座内容

ビジネスマナーの基本

ビジネスマナーで押さえておくべきポイントを解説します。

  • ビジネスマナーとは何か
  • 第一印象の重要性
  • 印象を決める要素を知る
  • マナーの5原則
  • 表情は何で決まる?
  • 挨拶のポイント
  • お辞儀の種類と使い分け
  • 信頼を勝ち取る身だしなみとは
  • 服装のポイント
  • スマートな立ち方・座り方
  • 聴き方のポイント
  • 注意すべき言葉遣い

敬語の基本

自信を持って敬語を使いこなせるようになるために、ワークを通じて敬語の基礎力を身に付けます。

  • 敬語の基本
  • 尊敬語・謙譲語・丁寧語とは
  • 【ワーク】敬語の基礎力チェック
  • 【ワーク】尊敬語と謙譲語の混同に注意
  • 【ワーク】二重敬語に注意

ビジネスマナーの実践・ロールプレイング

  • 訪問時のマナー
  • 訪問の流れ
  • 来客時のマナー
  • 来客取り次ぎの流れ
  • 座席「長方形テーブル」の順序
  • 座席「応接室」の順序
  • 座席「エレベーター」の順序
  • 座席「タクシー」の順序
  • 座席「電車・飛行機」の順序
  • 名刺交換の基本手順
  • 名刺交換をする人が複数いるとき
  • 名刺の置き方
  • 肩書が分からないとき
  • 電話応対(電話をかける・取る・取り次ぐ)
  • 取り次ぐ相手が不在のとき
  • 電話の相手が名乗らないときは?
  • 電話応対で覚えておきたい使えるフレーズ
  • 取り次ぎメモの書き方

ビジネスメールの基本

社内や社外へのビジネスメールの書き方の基礎を学びます。

  • ビジネス文書とビジネスメールは違う
  • コミュニケーション手段としてのメールの特徴
  • メールと電話・対面など他の手段の使い分け
  • 件名の付け方
  • 送信者名(差出人)の付け方
  • 宛先(TO、CC、BCC)の違いと使い方
  • ビジネスメールの基本の型
  • 宛名の書き方
  • 挨拶の書き方
  • 名乗りの書き方
  • 要旨の書き方
  • 詳細の書き方
  • 結びの挨拶の書き方
  • 署名の書き方
  • 分かりやすい文章の書き方
  • 読みやすい本文レイアウト
  • 添付ファイルのマナー
  • 重要度・開封確認通知要求の扱い
  • 返信のマナー・書き方
  • 転送のマナー・書き方

まとめ・質疑応答

講座内で質問を受け付けます。学びを深める時間としてご活用ください。

セミナーの内容や構成は予告なく一部変更する可能性があります。あらかじめご了承ください

注意事項

  • 資料の一部あるいは全部についてコピーなどの二次的使用は禁止です
  • 撮影、録音、録画などは禁止です

学びを深めるテキスト(配布資料)

テキスト1冊

内容が充実していて理解が深まりました!」と受講者から好評のテキストを使用します。
テキストは会場で配布します。

講座レジュメ(1冊 約40ページ)

受講案内

持ち物

  • 名刺(受付提出用、練習用)
  • 筆記用具
  • 飲み物

服装・ヘアスタイル

  • 普段のビジネススタイルでご参加ください
  • 社会人としての身だしなみチェックを行います

よくあるご質問

本講座の対象は新入社員でしょうか?

いいえ。新入社員に限らず、20代から60代までさまざまな方にご受講をいただいております。マナーの基礎を学び直したいという方にも最適なコースです。

服装に指定はありますか?スーツを着て参加したほうがいいですか?

服装に指定はありませんが、スーツで参加される方は多いです。オフィスカジュアル、ビジネスカジュアルスタイルで参加される方もいます。

本講座ではパソコンを使用しますか?

パソコンは使いません。テキストを使用しますので、筆記用具をご持参ください。

受講票はありますか?

ありません。

受講料に昼食代は含まれていますか?

昼食代は含まれておりません。昼食休憩の時間(約1時間)を設けております。

他で開催されているマナーセミナーとの違いや特徴はありますか?

他との最大の違いは、ビジネスマナーとビジネスメールを一度に学べることです。最大8名までの小規模セミナーのため、講師にも質問しやすい点もご好評いただいております。

受講者の声

IT・情報処理業 S.F様

マナーは相手への配慮であるという基本的な考え方を学べたため、とても参考になった。また上座、下座の位置といった、これまであいまいにしてきた部分を覚えることができた。今後は、取引先を訪問する時の立ち居振る舞い(お辞儀、挨拶、礼の仕方)を変えていこうと思う。

サービス業 A.Y様

とても参考になりました。知らなかったこと、間違って覚えていたことがたくさんあったので学べてよかったです。実践もあり、身につける意識づけのきっかけになりました。マナーの由来や事例を聞くことができ、面白くて時間があっという間でした。第一印象をよくするための立ち居振る舞いや、相手に対する言葉づかいを意識して過ごしたいです。

T.M様

直属の上司や同期という存在がいないため、社会人マナーについて、なかなか聞きづらい点が以前からありました。しかし、今回そういったかゆいところが解消することができたので本当に良かったです。名刺交換や電話応対など、これまで見よう見まねでしていたので、さっそく明日から活用していきたいです。

建設・不動産業 匿名希望様

自分のやり方が合っているのか不安な部分があったのですが、(特にエレベーターの乗り方、メール)講座を受講して解消することができたので、とても参考になりました。人事を担当しているので、内定者研修や新入社員研修で今回学んだことを活かしていきたいです。花井先生の話し方や説明の仕方がとても分かりやすく、その立ち居振る舞いも見習いたいと思いました。

株式会社近藤商店 近藤祐市様

社会人になってまだ日が浅く、社会人としてのマナーやルールが全く分からなかったのが、今回の講座を受け社会人のマナーやルールを学んだだけではなく、自信もついたので、とても参考になりました。メール、電話対応を特に実践で活用したいと感じました。

株式会社ピーティーエイ バリアー・エミリ様

内容は専門学校に通った時に受けたマナー講座でほとんど勉強しましたが(2年間)、本日の講座がわかりやすくて、上手にまとめて、とてもいい復習でした!仕事の内容で名刺の交換やエレベーターなどのマナーを多めに使っていくので、ぜひ本日教えていただいた知識を使いたいと思います!

感想は受講当時のものです

セミナー概要

日時 2023年4月25日(火)  10:00~17:00(受付開始9:45~)
主催 オフィスチャーリ
協賛 一般社団法人日本ビジネスメール協会
会場 NLC新大阪8号館
大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9
定員 8名
受講料 27,500円(税込)/1名
支払い方法 カードまたは口座振り込み
お問い合わせ オフィスチャーリ
【電話】090-3508-2682
【メール】hanai@office-charli.com

講師

花井美代子

一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師

三重県津市出身。日本福祉大学卒業。学生時代より、情報番組のレポーター、モータースポーツ番組のパーソナリティー、式典の司会など「話す人」として活動。その後、中小零細企業の経理建て直しから社員教育まで経理・総務業務を担当し、2007年10月から2014年3月まで治験実施施設支援機関の取締役として人事、社員教育に携わる。医療業界における人事・社員教育の経験を活かした豊富な事例に基づき、実践的で、受講者の理解を深めるビジネスメールの指導を得意とする。ビジネスメール以外にも、ビジネスマナー研修、文書作成研修、ユニバーサルマナー研修、メンタルヘルス研修など、ビジネススキル講師として幅広く活動中。

【資格】

一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師/一般社団法人日本キャリア・マナーサポートコーチング協会認定講師/一般社団法人SPコミュニケーション協会認定SPコミュニケーションカウンセラー/日本ビジネス心理学会ビジネス心理初級マスター/ユニバーサルマナーコーディネーター認定/東京都メンタルヘルス推進リーダー養成講座修了

講演実績
省庁・地方公共団体新任(既存)職員研修、生命保険会社新入社員研修、鉄道旅客サービス部話し方研修、医療機関接遇研修、大手通信企業メンタルヘルス研修、宿泊施設電話応対研修など多数

セミナーのお申込みはこちら

注意事項

  • 本日程の主催者は、一般社団法人日本ビジネスメール協会認定講師です
  • お申し込みに関するお問い合わせは、主催者までお願いいたします

セミナーのお申込みはこちら