資料請求 お問い合わせ

HJホールディングス株式会社

研修前の課題

・相手の意図を汲みとれず、誤解やボタンの掛け違いが起きている

・ビジネスメールのやりとりにおいて、不快な思いをした経験をした社員が多い

ビジネスメール研修を実施するに至った経緯

社内アンケートの結果、「自分はメールのやり取りで失敗しとこはない」という社員が多い一方で、「相手のメールを不快に感じた社員が多い」ということがわかった。

普段の自分のメールコミュニケーションを振り返り、自己認識することが重要であると考え、研修実施に至った。

アイ・コミュニケーション(日本ビジネスメール協会)へ依頼した決め手

・以前、当社の社員がアイ・コミュニケーション様の公開講座を受講しスキルアップにつながった。

・メールのマナーやテクニックだけではく、相手と良好な関係を築くための方法が学べる点。

ビジネスメール研修を実施した感想

・ビジネスメールの使い方の基本がわかり、振り返りとして大変意味ある内容だった。

・メールの文面の言い回しの技術、送信前の内容確認、メール作成効率を上げるため方法等、すぐに実践で活かせる内容が盛りこまれていたので大変勉強になった。

ビジネスメール研修の導入効果(受講者の変化など)

今回は、ビジネスメールコミュニケーションの重要性について再確認することができ、普段の自分のメールコミュケーションの仕方を見直すようになった。

受講者は、今回学んだことを活かし、今後はよりレベルの高い、効果的なメールコミュニケーション手法の習得意欲が高まったようである。

他の企業や団体などに本研修を薦めるとしたら、どのような言葉で薦めますか

ビジネスメールコミュニケーションを学ぶことは、社内外との良好は関係を構築するための第一歩だと思います。

社員のスキルレベルに関わらず、まずは基本から学び直しをすることをお薦めします。

※文中の情報は取材当時のものです

HJホールディングス株式会社様

ロゴ
HJホールディングス株式会社
所在地 〒105-7136
東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター36階
URL https://www.hjholdings.jp/
研修名 相手と良好な関係を築く ビジネスメールコミュニケーション講座
研修内容 ・ビジネスメールの基本的なマナーやルール

・ビジネスメールの書き方や送り方

・効率よくメールを使う上で役立つテクニック
受講人数 27名
研修時期 12月
研修時間 1時間30分(17時00分~18時30分)
対象者 ・全従業員(事前申し込み制、希望者が受講)
研修のゴール ・相手を思いやるコミュニケーションを学ぶ

・社内メールのトラブルをなくす

・ビジネスメールの基本を振り返り、スキルアップ

・メールでお客さまとの関係構築